リハビリテーション科からのお知らせ
リハビリテーション科は、廃用症候群を併発することなく、急性期医療から回復期リハビリテーションへと一貫としたリハビリテーションを継続しています。
現在の常勤はリハビリテーション科専門医1名、理学療法士17名、作業療法士5名、言語聴覚士5名、助手2名です。
基本的な対象は、入院中の患者さんに対する急性期リハビリテーションです。
当院におけるリハビリテーションの目的は、急性期医療や専門医療のチームの一員として早期より積極的に疾病や外傷の治療に参加することにより、過度の安静に伴う心身の廃用を予防し、その後の転院先の地域医療における回復期リハビリテーションが円滑におこなえるようにすること、または当院から退院後、地域における健全な社会参加を可能とすることです。
こども病院におけるリハビリテーションの目的には、専門医療の一環としての医学的リハビリテーションのみならず、障害を持った子どもたちが地域の医療・福祉施設において円滑に療育が受けられるよう、入院中より保育を含めた環境を整備することも含まれます。
入院中の患者さんについては、必要とされる理学療法、作業療法、言語療法をおこなっていきます。
その他、2歳以上の脳性麻痺に伴う痙縮に対するボツリヌス治療、嚥下障害の評価と治療をおこなっています。
また脳性麻痺に対する選択的後根切断術やバクロフェン髄注療法に対する術前評価と術後リハビリテーションにも積極的に関わっています。
療法別 | 疾患別 | 人数 | ||
---|---|---|---|---|
入院 | 外来 | 人数計 | ||
理学療法 | 脳血管 | 7965 | 307 | 8272 |
脳血管廃用 | 1173 | 6 | 1179 | |
運動器 | 3502 | 108 | 3610 | |
呼吸器 | 3043 | 1 | 3044 | |
心大血管 | 6552 | 20 | 6572 | |
がんリハ | 1294 | 0 | 1294 | |
作業療法 | 脳血管 | 4933 | 5 | 4938 |
脳血管廃用 | 181 | 0 | 181 | |
運動器 | 756 | 41 | 797 | |
呼吸器 | 432 | 0 | 432 | |
心大血管 | 83 | 0 | 83 | |
がんリハ | 848 | 0 | 848 | |
言語聴覚療法 | 脳血管 | 4238 | 145 | 4383 |
廃用 | 218 | 0 | 218 | |
がんリハ | 88 | 0 | 88 | |
摂食嚥下 | 0 | 0 | 0 | |
呼吸器 | 759 | 0 | 759 |
専門分野 | 整形外科 リハビリテーション |
---|