成人部門
診療科

総合診療科(旧 地域医療科)

  1. 総合診療科(旧 地域医療科)

総合診療科(旧 地域医療科)からのお知らせ

  • 現在表示できる総合診療科(旧 地域医療科)の新着情報はありません

概要

~患者の状態に見合った、安全で連続性のある医療を地域の皆様に提供する~

上記を当科の理念として掲げ、以下の活動を展開していきます。

  1. 離島医療とのシームレスな連携:離島診療所から紹介された方の入院主治医となり、再び離島に戻れるよう調整を行います。
  2. 離島診療所の支援:診療所の医師が離島にいても自己研鑽が行えるよう、研修に向かったり学会に参加したりする期間の代診に対応します。また、臨床で起こる問題や地域で抱える課題について診療所医師の相談に乗り、助言をおこなうなどのサポートをします。
  3. 移行期医療の取り組み:小児期に発症した慢性疾患を持つ患者の、成人部門の受け入れとなるよう、努めます。
  4. 緩和医療の取り組み:がんや心不全の終末期の方を中心に緩和医療を提供し、症状緩和に努めたり療養場所の選定について助言を行ったり、患者家族の意思決定を支援していきます。
  5. 総合診療専門医の育成:沖縄県の離島診療所というフィールドにおいて、家庭医として当科の理念が実践できる総合診療専門医を育てます。

特色

当科の医師は全員が離島診療所の勤務を経験した、家庭医の集まりであり基本理念を共有した仲間です。生活の場と病院間をシームレスにつなげるような活動を展開していき、緩和医療にも力を注いでいます。

県内外問わず当科への見学や研修希望がありましたら、下記へご連絡ください。喜んで対応します。

https://nanbuweb.hosp.pref.okinawa.jp/trainee/contact/

医師紹介

神山 佳之(かみやま よしゆき)

性別 男性
出身大学 自治医科大学
認定医・専門医など 日本プライマリ・ケア連合学会 認定家庭医療専門医
日本プライマリ・ケア連合学会 認定指導医
日本地域医療学会 地域総合診療専門医・指導医
日本緩和医療学会 認定医
日本医師会 認定産業医
専門分野 地域医療
緩和ケア

山城 啓太(やましろ けいた)

性別 男性
出身大学 自治医科大学
認定医・専門医など 日本プライマリ・ケア連合学会 認定家庭医療専門医
日本プライマリ・ケア連合学会 認定指導医
日本内科学会 認定医
日本医師会 認定産業医
専門分野 地域医療

長田 健太郎(おさだ けんたろう)

性別 男性
出身大学 自治医科大学
認定医・専門医など 日本プライマリ・ケア連合学会 認定家庭医療専門医
日本プライマリ・ケア連合学会 認定指導医
日本内科学会 認定医
一般社団法人日本専門医機構 総合診療専門医
専門分野 地域医療
移行期医療

嶺井 悠太(みねい ゆうた)

性別 男性
出身大学 自治医科大学
認定医・専門医など 一般社団法人 日本専門医機構 総合診療専門医
専門分野 地域医療

新垣 芽(しんがき いぶき)

性別 女性
出身大学 自治医科大学
認定医・専門医など  
専門分野 地域医療