脳神経外科(専攻医研修プログラム)

  1. 脳神経外科(専攻医研修プログラム)

プログラムの目標

脳血管障害や脳神経外傷などの救急疾患、脳腫瘍、てんかん、三叉神経痛・顔面痙攣等の機能的疾患、小児疾患などの幅広い分野をバランスよく経験し、基本的診療能力及び外科的手技を習得する。広い視野と専門的な判断、技術を併せ持った脳神経外科専門医を育成する。

プログラムの特徴

(1)豊富な手術症例を経験できる

2021~2023年の当院の手術症例は年間370例前後であり、年々増加している。

(2)幅広い分野の症例を経験できる

脳血管障害や脳神経外傷などの救急疾患のみではなく、脳腫瘍や機能的疾患、小児疾患などのバラエティーに富んだ手術を経験できる。
特にこども病院を併設していることから、小児救急から慢性疾患まで小児疾患を豊富に経験できる。

(3)サブスペシャリティ領域の指導医、専門医から直接指導を受けることができる

脳神経外科学会指導医はもちろんのこと、脳血管内治療指導医、脳卒中学会指導医、脳卒中の外科学会技術指導医、神経内視鏡技術認定医、小児脳神経外科専門医など各分野の専門医が在籍しており、専門的な指導を受けることが可能であり、脳神経外科専門医習得後のサブスペシャリティの専門医、指導医取得の準備もできる。

指導医

医師数 5名(長嶺、竹下、下里、友寄、藤井)
ふりがな
氏名
ながみね ともあき
長嶺 知明
性別 男性
職位 副院長 兼 脳卒中センター長
出身大学 東北大学(1994年卒)
認定医・専門医など 日本脳神経外科学会専門医・指導医
日本脳卒中学会専門医・指導医
日本脳卒中の外科学会技術指導医
脳血栓回収療法実施医
日本神経内視鏡学会技術認定医
日本小児神経外科学会認定医
専門分野 脳神経外科一般
脳血管障害
良性脳腫瘍全般
頭蓋底手術
小児脳神経外科全般(脳血管障害・脳腫瘍・奇形etc.)
ふりがな
氏名
たけした とものり
竹下 朝規
性別 男性
職位 脳神経外科 部長
出身大学 長崎大学(2004年卒)
認定医・専門医など 日本脳神経外科学会専門医・指導医
日本脳神経血管内治療学会専門医・指導医
日本脳卒中学会専門医・指導医
日本脳卒中の外科学会技術指導医
日本神経内視鏡学会技術認定医
専門分野 脳神経外科一般
脳血管障害
ふりがな
氏名
しもざと りん
下里 倫
性別 男性
職位 脳神経外科 医長
出身大学 琉球大学(2008年卒)
認定医・専門医など 日本脳神経外科学会専門医
日本脳神経血管内治療学会専門医・指導医
日本脳卒中学会専門医
日本小児神経外科学会認定医
専門分野 脳神経外科一般
脳血管障害
ふりがな
氏名
ともよせ りゅうた
友寄 龍太
性別 男性
職位 脳神経外科 医師
出身大学 琉球大学(2014年卒)
認定医・専門医など 日本内科学会認定内科医
日本神経学会神経内科専門医
日本脳神経血管内治療学会専門医
専門分野 脳血管障害
脳血管内治療
ふりがな
氏名
ふじい ゆうたろう
藤井 裕太郎
性別 男性
職位 脳神経外科 医師
出身大学 九州大学(2017年卒)
認定医・専門医など 日本脳神経外科学会専門医
日本脳神経血管内治療学会専門医
専門分野 脳神経外科一般
 

研修内容

 
午前 手術 病棟

救急対応
病棟

外来

救急対応
血管造影

血管内手術
病棟

外来

救急対応
手術 病棟

外来

救急対応
血管内手術

手術
病棟

救急対応
休日
午後
 

脳神経外科/カリキュラム(例)
(1)専門研修プログラム連携施設例

専攻医1年目 連携基盤施設(九州大学脳神経外科)
専攻医2年目 沖縄県立南部医療センターこども医療センター 脳神経外科(最大24カ月)
または 連携基盤施設(九州大学またはその関連病院)
専攻医3年目 沖縄県立南部医療センターこども医療センター 脳神経外科(最大24カ月)
または 連携基盤施設(九州大学またはその関連病院)
専攻医4年目 沖縄県立南部医療センターこども医療センター 脳神経外科(最大24カ月)
または 連携基盤施設(九州大学またはその関連病院)
 

(2) 専門研修プログラム関連施設例

専攻医1年目 関連施設(琉球大学/順天堂大学/岐阜大学/長崎大学 脳神経外科)
専攻医2年目 沖縄県立南部医療センターこども医療センター 脳神経外科(最大12カ月)
または 関連施設(各大学大学またはその関連病院)
専攻医3年目 沖縄県立南部医療センターこども医療センター 脳神経外科(最大12カ月)
または 関連施設(各大学またはその関連病院)
専攻医4年目 沖縄県立南部医療センターこども医療センター 脳神経外科(最大12カ月)
または 関連施設(各大学またはその関連病院)

5.獲得可能資格

(1)脳神経外科学会専門医
脳神経外科学会専門医プログラムに沿って研修を行い、その取得のために1大学の研修連携施設、4大学の研修関連施設となっている。

脳神経外科学会専門医取得後に当院で獲得可能な専門医資格は以下の通り。
(1)脳卒中学会専門医
(2)脳神経血管内治療学会専門医
(3)脳卒中の外科学会技術認定医
(4)神経内視鏡学会技術認定医
(5)小児脳神経外科学会専門医

6.連携施設及び科

研修連携施設 九州大学大学院医学研究院脳神経外科
研修関連施設 琉球大学医学部脳神経外科
岐阜大学脳神経外科
順天堂大学医学部脳神経外科
長崎大学医学部脳神経外科