新生児内科からのお知らせ
当院NICU・GCUは2006年4月に沖縄県立 南部医療センター・こども医療センター開院と同時に開設しました。
総合周産期母子医療センターとして沖縄県の中核病院となっています。予期せず出生した早産児や病的新生児を24時間体制で受け入れ入院治療を行っています。
当院NICUは新生児のすべての疾患に対応しており、高度な新生児医療を行うスタッフや設備が整っています。
成人部門も充実している総合病院であり各科と連携して新生児医療にあたっています。日本周産期・新生児医学会新生児研修基幹施設として認定されており、新生児科医師・小児科研修医の育成にも力をいれています。
日本周産期・新生児医学会新生児研修基幹施設(施設番号NA47002)
日本小児科学会小児科専門医研修施設(施設番号7032)

| 新生児内科専任医 | 8名 |
|---|---|
| NICU看護師 | 43名 |
| GCU看護師 | 30名 |
| 小児科後期研修医 | 2-3名 |
| NICU認定看護師 | 1名 |
| 心理士 | 1名 |
| 医療クラーク | 2名 |
| 看護クラーク | 1名 |
| 保育士 | 4名 |
| 調乳補助員 | 4名 |
| NICU:新生児特定集中治療室 | 18床 |
|---|---|
| GCU:新生児治療回復室 | 24床 |




| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 午後 | 大庭(隔週) | 福里(隔週) | 下地 | 大庭 | 大城 |
| 下地(隔週) | 鎌田 | 名嘉山(隔週) | 福里 | 名嘉山 | |
| 正常新生児健診 | 鎌田(隔週) | 喜納 | |||
| シナジス外来 |
| 医療機器 品名 | 規格・形式 | 製造会社 | 台数 |
|---|---|---|---|
| 人工呼吸器 | VN600 | Drager | 2台 |
| VN500 | 12台 | ||
| Hamming X | Metran | 2台 | |
| SiPAP | Care Fusion | 10台 | |
| CNO | medin | 2台 | |
| 一酸化窒吸入器 | INOMAX | IKARIA | 3台 |
| 窒素吸入器 | 2台 | ||
| 体温管理システム | Arctic Sun 500 | Medivance | 1台 |
| Medi Cool Mc-2100 | MAC8 | 1台 | |
| 搬送用保育器 | V-808 | ATOM | 1台 |
| V-707 | 1台 | ||
| 搬送用人工呼吸器 | T-1 | HAMILTON | 1台 |
| 超音波診断装置 | CX50 | PHILIPS | 1台 |
| S60N | GE | 1台 | |
| 気管支ファイバースコープ | FI-7RBS | PENNTAX | 1台 |
| BP-303055B | 町田製作所 | 1台 | |
| 血液ガス分析装置 | ABL90 | Radiometer | 1台 |
| 血球計測CRP測定装置 | LC-667CRP | HORIBA | 1台 |
| 血中アンモニア測定装置 | ポケットケムBAPA-4140 | アークレイファクトリー | 1台 |
| 脳波機能モニタ | Nicolet One | natus | 1台 |
| AABR | ALGO 3i | 1台 |
すべての新生児疾患。



| 職位 | 医療部長 新生児内科部長 |
|---|---|
| 出身大学 | 琉球大学 |
| 認定医・専門医など | 医学博士 日本小児科学会小児科専門医・指導医 日本周産期・新生児医学会周産期専門医・指導医(新生児) 日本新生児成育医学会 代議員 日本周産期新生児医学会 評議員 |
| 専門分野 | 新生児 |
| 職位 | 新生児内科 副部長 |
|---|---|
| 出身大学 | 琉球大学 |
| 認定医・専門医など | 日本小児科学会小児科専門医・指導医 日本周産期・新生児医学会周産期専門医・指導医(新生児) NCPRインストラクター |
| 専門分野 | 新生児 |
| 職位 | 新生児内科 副部長 |
|---|---|
| 出身大学 | 九州大学 |
| 認定医・専門医など | 日本小児科学会小児科専門医 日本周産期・新生児医学会周産期専門医(新生児) |
| 専門分野 | 新生児 |
| 職位 | 新生児内科 副部長 |
|---|---|
| 出身大学 | 琉球大学 |
| 認定医・専門医など | 日本小児科学会小児科専門医 日本周産期・新生児医学会周産期専門医、指導医(新生児) NCPRインストラクター 出生前コンサルト小児科医 日本周産期新生児医学会 評議員 |
| 専門分野 | 新生児 |
| 職位 | 新生児内科 医長 |
|---|---|
| 出身大学 | 筑波大学 |
| 認定医・専門医など | 日本小児科学会小児科専門医 新生児内科医 |
| 専門分野 | 新生児 |
| 職位 | 新生児内科 医長 |
|---|---|
| 出身大学 | 琉球大学 |
| 認定医・専門医など | 日本小児科学会専門医 新生児内科医 NCPRインストラクター |
| 専門分野 | 新生児 |
| 職位 | 新生児内科 医師 |
|---|---|
| 出身大学 | 鹿児島大学 |
| 認定医・専門医など | 日本小児科学会専門医 NCPRインストラクター 新生児内科医 出生前コンサルト小児科医 |
| 専門分野 | 新生児 |
| 職位 | 新生児内科 医師 |
|---|---|
| 出身大学 | |
| 認定医・専門医など | |
| 専門分野 | 新生児 |



